https://IPアドレス/secretでアクセスして,ベーシック認証を行った場合のみ,Hello World!と表示するように設定します.
これができると,ユーザー名とパスワードで認証を行って,WEBブラウザにアクセスできるようになります.
Hello World!を表示するWEBページを用意
まずは,Hello World!と表示するだけのWEBページを用意します.
今回は,https://IPアドレス/secretにアクセスするので,/var/html/www/の直下にsecretディレクトリを作ります.
1 2 3 | # mkdir /var/html/www/secret # cd /var/html/www/secret/ # vim index.html |
https://IPアドレス/secret/index.htmlにHello World!と書きます.
1 | HelloWorld! |
htpasswdコマンドでユーザー&パスワードを設定
初めて設定ファイルを作成する場合は,htpasswdコマンドに-cオプションを使います.
既にファイルが存在する場合は上書きされるので,ご注意ください.
1 | # htpasswd -c -b /etc/httpd/conf/.htpasswd user pass |
userおよびpassのところは自由に設定してください.
ベーシック認証を行うWEBページを設定
Apacheの設定ファイルを開き,https://IPアドレス/secretのページでベーシック認証を行うように設定します.
1 | vim/etc/httpd/conf/httpd.conf |
設定ファイルにはいろいろ書いてありますが,末尾に以下を追記します.
1 2 3 4 5 6 7 | <Directory"/var/www/html/secret"> AuthUserFile/etc/httpd/conf/.htpasswd AuthGroupFile/dev/null AuthName"Your ID and PASS" AuthTypeBasic Requirevalid-user </Directory> |
設定ファイルに対する更新を反映させます.
1 | # service httpd reload |
WEBページにアクセスしてみる
https://IPアドレス/secretでアクセスして,こんな画面が出ていたら成功です.
ユーザー名とパスワードを入れると,Hello World!が表示されます!
ただし,ベーシック認証はセキュリティ的にはとても脆弱だそうです.
ちゃんとした運用をする際には,他の認証システムを採用してくださいね!

My favorite food is Sushi and Yakiniku.
コメント